my coredump

自分用の公開メモです。主にプログラムのこととか書くはず。

最近のWindowsでのコンソール環境

昔からCygwinだったりmsysだったりを使ってはいたが、いつもなんだかなーと思っていた。

最近比較的まともになってきたのでメモっておく。

結論から言うとCmder使う。
かなりお手軽に便利なコンソール環境が手に入る。

特徴

  • タブあり
  • 一部のLinuxコマンド使える(by msysgit)
  • bashっぽいショートカットが使える
  • 設定による拡張性が高い(っぽい)

ターミナルエミュレータ自体はConEmuを使ってるらしい。
色々設定済みのConEmu + msysgitって感じ。

シェルはmsysとかPowerShellとか選べるので好きなのを使えばよいが、とりあえずコマンドプロンプトでもLinuxコマンドが使えたりbashライクなショートカットが使えたりする。

PowerShellは学習する動機がそこまでないし、msysやCygwinはホームディレクトリとかパス区切りとかの違いでなんだかんだ気持ち悪さが残る。
なのでコマンドプロンプトが便利になるととても嬉しい。

導入

以下から「Download full」でダウンロードして展開するだけ。
fullじゃないとLinuxコマンドなどが使えない。

http://bliker.github.io/cmder/

Chocolateyでも入れられるけど、試した当初Chocolateyで入れたものの実態がどこにあるのか分からず、既に入れていたgitとかとの優先度が分からなくなったので直接展開する方式にした。

最低限の設定

CmderというよりはConEmuの設定になるみたいだけど。
デフォルトでわりと良い感じに設定しているものの、以下の点は調整したほうが良かった。

日本語

Main -> Monospace => check off

これをしないと日本語の表示が崩れる。

参考: cmderの日本語フォントの幅を治す
http://qiita.com/tukiyo/items/8e477e48d3bebf9a04d1

カーソル

Features -> Text cursor -> Active console Text Cursor => Rectangle

カーソルが「|」なのは好みじゃなくて分かりづらかった。

ステータスバー

Features -> Status bar -> Show status bar => check on

キーバインドなど

シェル上でよく使うキーバインドと競合しているものだけ変える。
Keys & Macro から変更する。

新しいコンソールを開く

  Ctrl + t => Alt + t  

tmuxで使ってるバインドと被るため。

アクティブなコンソールを閉じる

  Ctrl + w => Alt + w

シェルで単語削除に使うため。

コピー&ペースト

  Ctrl + c => Alt + c
  Ctrl + v => Alt + v

略。

感想

またGitやSSHが最初から使えるので自分の用途ではかなり充分。
普通のmsysgitのbash使っても良いんだけど、Windowsのコマンドとかアプリケーションと切り離されてしまうのでたまに困ってしまう。

あと自分は普段Poderosaとかで複数台のLinuxサーバーにログインして作業しているのでタブが使えるのは便利。
SSHの設定をちゃんとすればPoderosaから完全に乗り換えられそう。